温度記録 7/11
およそ二ヶ月ぶりのエントリーである。5月の中旬といえばまだ肌寒い時間帯もあったが今や夜になっても蒸し暑く外を出歩けば例え半そでシャツであっても汗をかく。これ以上暑くなると思うとうんざりする。この二ヶ月の間にまた一つ歳をとった。白髪は増えた気がする。マッサージ師には腰から背中の張りが強くて内臓に注意しろと言われた。人間は確実に歳をとっているが、建物は元気だ。この二ヶ月、寒い日と暑い日があったが室内温度は5℃程度の変動しかない。歳のせいか、環境のせいか、暑さ寒さには身体が弱くなった気がする(笑)。だからといって隙間風が吹き抜ける家にはもはや住めないわけだが。
現在の室温26.3℃、湿度40%で、室外は25.6℃。
前回からの温度記録。
室外気温 最高:34.9℃ 最低:7.2℃
室内気温 最高:28.2℃ 最低:23.4℃
(5/17以来の記録です)
ベランダにいると西風になったり東風になったりしている。
通風は諦めてエアコン稼動中。(冷房27℃・湿度45%設定)
現在の室温は完全にエアコンにてコントロール出来ている。
逆に言えば、エアコンを27℃設定で快適に過ごすには、
これくらいの断熱性能が必要ということか…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント