温度記録 11/18
東京でも木枯らし一号が吹きました。朝から陽射しは暖かかく気温も上昇したが、風が冷たく体感的には寒く感じられた。そんな中、見物に行って参りました、東京国際女子マラソン。大手町から日比谷公園にかけてのところ、33キロ地点を過ぎたところで陣取り(テレビでよく見かける朝日新聞の紙製社旗をGET。あれって現地で配ってるんですね)、選手が走ってくるのを待っていると…おお、パトカーや報道車と共にやってきました。野口選手とコスゲイ選手です。あれ…渋井選手は…と思う間もなく、トップ二人が駆け抜けて行きました。野口選手はホントに小さい!ですが、全身より弾けるような力強いオーラが出てました。コスゲイ選手も強そうでした。その後、しばらくして渋井選手が二人を追いかけていきましたが、トップ二人よりも疲れて見えました。(その後、7位まで後退してしまったとのこと)後で知りましたが、野口選手がそのままTOPでゴール。うーん、やっぱりスポーツはナマで見ると「感じられる情報」がテレビより多いなあと痛感。身体は小さくてもオーラは全然違ったもんなあ。
さて、夕方に帰宅したときは14.5℃だった外気温もぐんぐん下がり、この時間は10℃を下回っている。外は寒い…。
現在の室温23.3℃、湿度45%で、室外は9.8℃。
昨日からの温度記録。
室外気温 最高:22.0℃ 最低:8.4℃
室内気温 最高:23.7℃ 最低:22.5℃
まだまだ暖房には手が伸びないぞ…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント