温度記録 9/2
2ちゃんねるの就職板で、
「セミに就職したい」というスレがあったらしい。
たまたま先日、そのログを読んで爆笑していたので、
その流れで本日の散歩ではセミのウォッチが中心。
今日の日比谷野外音楽堂ではUAがライブをやっていて、
とてもいい声で歌っているのが聴こえた。
ここはいい公園だ。
桜の木にセミの抜け殻がいっぱい残っていた。
(なぜかイチョウの木には跡形なし。セミはイチョウは嫌い?)
土から這い出てきて、
何でこんな上まで登るのかって高さのところで、
脱皮した跡が多数。小枝の先っぽ、その葉の裏とか。
実はセミの生態ってよく分かっていないらしい。
帰りにやはり桜の木で鳴くツクツクボーシを観察。
アブラゼミよりかなり小さいが、羽が透明でとてもきれい。
小さい身体で一生懸命鳴いておりました。
「セミの鳴き声」を聴かせてくれるサイトもあります。
しかし、セミって種類が多いのですね、勉強になるサイトです。
私は、ひぐらしの声が大好きです。
現在の室温26.9℃、湿度46%で、室外は22.5℃。
昨日からの温度記録。
室外気温 最高:26.5℃ 最低:21.2℃
室内気温 最高:27.2℃ 最低:25.3℃
さすがに夜勤のセミが居なくなったなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント